酷暑の大阪万博会場を歩いたら“地獄”だった! 午後の気温は40度近く、大屋根リングはガラガラ

公開日: 更新日:

 夏本番──。全国各地で気温40度超という異次元の猛暑が観測されているが、開幕中の大阪・関西万博の会場は大丈夫なのか。万博協会は暑さ対策として冷却ミストや給水所の設置などを進めてきたが、そんな程度でこの暑さに対抗できるのか。日刊ゲンダイ記者が実際に歩いた。

  ◇  ◇  ◇

 記者が現地を訪れたのは今月3日(日曜)。大阪府の予想最高気温は37度だった。午前11時ごろに到着すると、まだ昼前ということもあり30度を少し超えるぐらいで過ごしやすいが、雲ひとつない晴天で日差しがキツイ。とりあえず、東ゲートから入場し、まずはシンボル「大屋根リング」の上部に上った。

 高さが最大20メートルということもあり、景色は壮観。約2キロの外周を歩いていると、設置されたスピーカーから時折「環境省と気象庁から熱中症警戒アラートが発出されています」とアナウンスが流れる。開幕直後はリング上部に客がごった返していたが、この日は暑さのせいかガラガラだった。

 歩き始めて約5分、大きな間違いを犯したことに気付く。客の大半は日傘をさしたり帽子をかぶったりしているが、記者はそんな装備はゼロ。汗が噴き出し、持参したペットボトルの麦茶はすっかりホットティーである。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  3. 3

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  4. 4

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  5. 5

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  1. 6

    国民民主“激ヤバ”女性議員の選挙違反疑惑には党本部が関与か…ダンマリ玉木代表に真相究明はできるのか?

  2. 7

    清原和博さんの「思わぬ一言」で鼻の奥がジーン、泣きそうに。チーム内では“番長”とは別人だった

  3. 8

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  4. 9

    例年の放送目前に「今年は27時間テレビないのか」の声が続々 2011年には中居正広氏に「女性に溺れる」との予言の因果

  5. 10

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も