著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

最短なんと8日! 1~2カ月で成婚退会するアラフォー女性のスケジュールとは?

公開日: 更新日:

 アラフォー世代で、とにかく最短で結婚したいという要望は多くあります。本当にミラクルですが、8日間で結婚した女性が最短です。2週間で成婚したカップルも数組います。

 ただ、正直、本来はあり得ません。結婚相談所にも「クーリングオフ」期間がありますし、通常は入会後に撮影や書類作成の必要がありますから。ただこの女性のケースは特例で、入会に必要な書類を全てご用意して日曜日に入会され、即日お相手を紹介し、その週の土曜日にお見合い、日曜日にもデートして、翌月曜日に成婚退会しました。

 その方は30代後半のシングルマザーで、子どもを幼稚園に行かせるのに申込用紙の締切が迫っていて、その時にお父さんの名前が欲しいという事情がありました。彼女はスーパー特例ですが、1カ月や2カ月での成婚退会はアラフォー世代でもいます。

 期限を決めておくのが大事で、次の誕生日前に婚約したいという希望も多いです。あとはクリスマスで、毎年、9月に入った人たちは、クリスマスに成婚退会を目指しています。

 これから春までに成婚することも不可能ではありません。お相手1人につき、2週間で3回会います。「週に1.5回デートの法則」です。要は1週間に1回では、多くの相手と出会う中、心が通わないから、土日のうちの1回会って、平日にも1回会って親しくなっていって、3回目に真剣交際をするかどうか判断すると、2週間の短期間でも決断しやすい。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意