岐阜・セクハラ町長の号泣会見で「あの人は今」元兵庫県議・野々村竜太郎氏はSNSで結婚相手を物色中

公開日: 更新日:

「号泣会見に繋がったのが、2013年度の政務活動費として約300万円を使っていたことが明らかになったこと。計195回分の切符代を活動費で支払っていました。その後、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われ、2016年7月に、懲役3年、執行猶予4年の判決が下されました」(週刊誌記者)

 直撃を試みてマスコミが野々村氏の自宅前で張っていると、必ず警察官がやって来て「どこの社ですか?」と問いただされたという。

■メディア登場はないものの…

 18年には日刊ゲンダイの取材で、大阪府内の当時の地域住民に聞くと「野々村さんは事件以来、ずっと自宅で引き籠もっていますが、その足音で家族、団地の住人、警察官、営業マン、マスコミ……と聞き分けられるそうです」と語っていた。マスコミには相当警戒しているようで、一度もメディア登場はしていない。

 しかし、事件後もブログはコツコツと続けている。さらに23年3月からはライブ配信アプリ「ふわっち」で配信者として活動し、今年に入ってから「note」でのメンバーシップ募集、2月には「ココナラ」でのサービスを出品しはじめた。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑