著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

高橋一生や堂本剛の結婚に憧れるのは非現実的だが…40代でモテ期が来る男性の特徴とは?

公開日: 更新日:

 彼には1カ月かけて美容室で身なりを整えて、スタイリストにショッピングに同行してもらい、服の選び方を学んでもらいました。たったこれだけですが、お見合いからデート、仮交際に進む確率がグンと上がり、あっという間に成婚に至りました。

 急にかっこ良くなって結婚した男性たちは、その過程で、職場でもパートの40、50代の女性たちに「かっこよくなったねって言われるでしょ?」「どうしたの?恋してるんでしょう?」と声をかけられたと話しています。本人もそれが嬉しくて美意識が上がって行きますし、周囲が気付くほどの変化がなければモテません。恥ずかしがらずにイメチェンをすることが必要です。
 
 今、アラフォー男性で人気のある職業は外資IT企業、コンサルティング業界の会社員が圧倒的です。商社勤務は転勤や帰宅が遅いなどの理由で、希望する女性が減っています。ひと昔前は花形だった銀行員も、婚活市場での人気は低迷しています。ちなみに役職は重視されていません。

 まず外見的な大きな変化があって、さらに年収や経歴を見て女性は興味を持ちます。特に40代以上の男性が30代以下の女性と成婚するには、”見た目”と維持するための努力が重要です。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

  4. 4

    山本舞香は“ヤンキー”より“令嬢”がハマる?「波うららかに、めおと日和」《ふかふみコンビ》で人気急上昇

  5. 5

    元横綱白鵬 退職決定で気になる「3つの疑問」…不可解な時期、憎き照ノ富士、親方衆も首を捻る今後

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  2. 7

    中川翔子「Switch2転売購入疑惑」を否定も火に油…過去の海賊版グッズ着用報道、ダブスタ癖もアダに

  3. 8

    横浜流星「べらぼう」ついに8%台に下落のナゼ…評価は高いのに視聴率が伴わないNHK大河のジレンマ

  4. 9

    中日・中田翔がいよいよ崖っぷち…西武から“問題児”佐藤龍世を素行リスク覚悟で獲得の波紋

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希「今季構想外」特別待遇剥奪でアリゾナ送還へ…かばい続けてきたロバーツ監督まで首捻る