通信サービスBIGLOBEの青いキャラクターは何者? ビッグローブに聞いた

公開日: 更新日:

 通信事業35年以上のビッグローブは、インターネットプロバイダーでありながら、インターネット回線やポータルサイトの運営、格安SIM、スマホ端末の販売など幅広いインフラ事業を展開する老舗企業。

 1986年にNECのパソコン通信サービスPC-VANを開始し、2006年にBIGLOBE事業本部が分離・独立。現在はKDDIのグループ会社となっている。

 社名のBIGLOBEはBIG(大きい)とGLOBE(地球)を合わせた「大きな地球」を意味する造語。そこで気になるのが、よく見かける青いキャラクターだ。あれってなに?

「『水の惑星』で、通称“びっぷる”と言います。びっぷるはゆるキャラグランプリにも出場したことがあり、同じ7月生まれのふなっしーやオカザえもんと合同誕生会を開催したこともあるんです」(関係者)

 さまざまなサービスを提供する同社の中でも注目を集めているのが、人気宿のキャンセル待ちにも使える「宿みっけ」。ポータルサイトの中にある「BIGLOBE旅行」のサービスで、希望する宿と宿泊条件を登録しておくと予約済みのプランより安い条件が出たり、キャンセルなどで空室が出たときに通知メールが届く仕組みだ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響