元キャバ嬢の「ギャル船長」が舵を取る極上カワハギ釣りを体験した

公開日: 更新日:

「釣れても釣れなくても『楽しかったね』って笑顔で帰ってほしい」

 中盤、記者はうっかり針を指に深く刺してしまい、血が止まらなくなるアクシデントが。ギャル船長に負傷を悟られるのは情けないし、気恥ずかしい。ティッシュを巻いて素知らぬ顔で釣りを続けた。

 その最中、隣人が特大サイズのカワハギをヒットさせると、ギャル船長は船室から駆け寄り、「写真撮っていい? ブログに載せるから!」と、魚を大きく見せる持ち方までレクチャー。その場を離れる瞬間だった。

「これ、絆創膏! これ、ターボ(ライター)!」

 笑顔で記者に手渡してくれた。そう、ギャル船長はすべてを見ていたのだ。負傷したことも、風でたばこに火をつけられず苦戦していたことも。卓越した観察力と気配り力に驚かされた。

 あっという間に14時を回り、終了となった。

 釣りを終えた後、ギャル船長に話を聞いた。彼女は「楽しく帰ってもらうこと」がモットーだと、こう続けた。

「せっかく高いお金を払って遊びに来てくれているんだから、釣れても釣れなくても『楽しかったね』って笑顔で帰ってほしい。船の上では特に、ポジティブな言葉選びを心掛けています。うちのオヤジはお客さんにガミガミ言うタイプで、私はそれがイヤだった。自分も怒られるとムカつくし(笑)。だから、とにかく褒めるようにしています。すると、お客さんも『もっと頑張ろう』って思えるじゃないですか」

 その思いは客にもしっかり伝わっているようだ。帰り支度をする釣り人たちが、ホクホク顔で言う。

「釣果に関係なく、こんなに気持ちよく釣りができるところは他にありませんよ」(30代男性)

「釣り糸が絡まっただけでもすぐに駆け付けてくれるし、気配りとホスピタリティー精神がすごい。もうギャル船長のトリコです」(40代男性)

 今回、記者は大漁とはいかなかったものの、次に船釣りをするなら、また「丸十丸」のお世話になりたい。心からそう思えた釣り体験だった。 

(取材・文=杉田帆崇/日刊ゲンダイ

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学