今国会でも問題視される「不動産クラウドファンディング」の落とし穴…急拡大市場で相次ぐトラブルの中身とは

不動産クラウドファンディングは、特定の不動産を対象に投資家から資金を集め、その運用益や売却益を投資家に分配する投資商品。高利回りや有名人を起用した広告などで人気だが、トラブルが相次ぎ、今国会でも問題になっている。本当に大丈夫なのか。
◇ ◇ ◇
国会で取り…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,957文字/全文3,098文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】