著者のコラム一覧
髙橋裕樹弁護士

「すべては依頼者の笑顔のために」がモットー。3000件を超す法律相談実績を持ち、相続や離婚といった身近な法律問題から刑事事件、企業法務まで何でもこなすオールマイティーな“戦う弁護士”。裁判員裁判4連続無罪の偉業を成し遂げた実績を持つ。アトム市川船橋法律事務所。

ガールズバー初摘発!風営法「改正」で何が変わった?

公開日: 更新日:

 この法改正を受け、改正施行日当日には新宿・歌舞伎町で無許可営業を行っていたガールズバーの経営者が現行犯逮捕されました。これは全国初の改正法適用例として注目を集めました。さらに、警視庁は都内で一斉取り締まりを実施し、7店舗で12人を逮捕するなど、警察による強い姿勢も鮮明になっています。

 この改正の背景には、ホストクラブにおける若年女性の借金・売春被害が社会問題となっていた現状があります。SNSなどで“色恋営業”を強調する手法も横行しており、これらを是正する目的で改正が行われました。

 今回の法改正は、単なる罰則強化にとどまらず、風俗・接待業界の健全化と消費者保護を推進するものです。業界には、営業許可の取得や料金表示の適正化だけでなく、名義貸し防止や法人責任の明確化など、実質的な法令順守が強く求められています。今後、全国的に取り締まりも強化される中で、適法性を確保し、利用者が安心できる環境を整えることが、事業者にとって重要な課題となるでしょう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…史上初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    国民民主党から問題議員が続出する根源…かつての維新をしのぐ“不祥事のデパート”に

  3. 3

    党勢拡大の参政党「スタッフ募集」に高い壁…供給源のはずの自民落選議員秘書も「やりたくない」と避けるワケ

  4. 4

    「ロケ中、お尻ナデナデは当たり前」…「アメトーーク!」の過去回で明かされたセクハラの現場

  5. 5

    注目の投手3人…健大高崎158km石垣、山梨学院194cm菰田陽生、沖縄尚学・末吉良丞の“ガチ評価”は?

  1. 6

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  2. 7

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 8

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  4. 9

    高市早苗氏の“戦意”を打ち砕く…多くの国民からの「石破辞めるな」と自民党内にそびえる「3つの壁」

  5. 10

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇