猫のトイレ選びを考える…健康面でベターなのは砂よりシーツ

公開日: 更新日:

 便に砂がかけられると、吸水性のよさで便がすぐに乾燥するため、気づいたときには軟便が普通の便になりやすいほか、脱臭効果で臭いの違いも分かりにくいのです。

 尿も便と同様で、ペットシーツなら消臭効果が弱いので、いつもより強い臭いに気づきやすく、シーツに染みた色の濃さなども目で見て分かりやすい。薄型ならいろいろな病気で尿量が増えたこともチェックできる可能性があります。

「ペットシーツに染みた尿がシャリシャリしているように見えます。持ってきたので、診ていただけませんか?」

 当院で実際にあったケースです。かかりつけの方からペットシーツを受け取って確認すると、確かに粉状の粒子が多数付着。尿検査の結果、その粒子はドライフードやおやつに添加されたミネラル成分の過剰摂取による結石と判明しました。結石を溶かす溶解用フードに変更したら、大事に至らずに済んだのです。尿結石の初期は無症状であることも多く、早期発見でしたが、猫砂でこのようなことは期待できません。

 ペットシーツは臭うがゆえにすぐ交換するため、部屋の雑菌は増殖しにくくなります。逆に猫砂の抗菌効果は開封前がピークで、開封すると時間とともに酸化して劣化。それなのに消臭効果から雑菌が増殖しやすい環境が維持されます。

 猫砂メーカーの努力はすばらしいですが、その努力がネコちゃんの体調を分かりづらくしていることもあるのです。

 (カーター動物病院・片岡重明院長)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗