著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

(19)お盆はお墓参りでハッピー 幸福度が上がるデータも

公開日: 更新日:

 もしくは早めに墓じまいを考えなければならなくなるんです。仮に、墓じまいを決意することになったとしても、墓石の撤去費用、遺骨の供養先への費用など150万円から300万円します。そんな資金がないとなると、墓じまいさえできません。

 例えば、千葉県市川市の市川市霊園一般墓地返還促進事業は、かかった費用の一部を助成しますが、行政の予算がなくなったら終了します。また、千葉県浦安市の墓石撤去費等助成制度は、石の撤去などで最大15万円補助金が出ます。しかし、こういった補助金の対象は市営霊園に限られていますので、民間霊園などは対象外のため、ほとんどあてになりません。

 誰も助けてくれない場合、自ら銀行でメモリアルローンとしてお金を借りなければなりません。墓じまいのため自分だけに借金が押しかかってくることにもなりかねないのです。

 そんなことにならないように、親戚と時々顔を合わせておきましょう。

 物価高の中、遠方まで行くのには旅費が高いですよね。そこで祖父母には、お盆玉が流行していることをお伝えしましょう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗