米トランプ政権のトンデモ発言「日本がコメに700%関税」に石破政権“及び腰”対応の情けなさ

公開日: 更新日:

 トランプ米大統領が打ち出した鉄鋼製品とアルミニウムの25%関税が、日本時間の12日午後1時に発動された。日本も対象だ。トランプは4月にも、自動車に対し25%前後の関税を検討しており、警戒が高まる。

 そんな中、トランプ政権から日本についてトンデモ発言が飛び出した。ホワイトハウスのレビット報道官は11日、米国の輸出品に高い関税をかけている国として日本を例に挙げ、「コメに700%の関税をかけている」と主張したのだ。

 このべらぼうな関税は本当なのか。そもそも日本は、定められた最低限の量を輸入しなければならないミニマムアクセス(MA)米で、一定の無関税枠を設けている。林官房長官はきのうの記者会見で「コメについては、ミニマムアクセス米は無税。それ以外の輸入には、1キロあたり341円の関税が課されている」と発言。米側の主張の誤りをほのめかす一方で、トランプ政権に忖度したのか「米国政府関係者の発言の逐一にコメントは差し控えるが、いずれにせよ米側と意思疎通を図っていきたい」と述べるにとどめた。

 仮に1キロあたり49円のコメが輸入されれば、理論上は341円の関税は700%になる。しかし、それほど低価格のコメはあるのか。農水省が先月21日に発表した「令和6年度第10回MA一般輸入米の入札結果の概要」によると、米国産を含む複数の海外産のコメの落札価格(加重平均)は1キロあたり約105円。直近3年度でも、最も安かった落札価格は1キロあたり約68円。49円には及ばない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束