甥っ子がフジテレビ退社 囁かれる“安倍引退”のタイミング
とある民放記者の“転職”情報に永田町がざわめいている。安倍前首相の甥っ子が今月末で勤務先のフジテレビを退社するというのだ。安倍氏の後継含みといわれ、「安倍晋三の政界引退は間近なのか」と臆測を呼んでいる。
◇ ◇ ◇
動向が注目されているのは、安倍氏の実弟である岸信夫防衛相の長男・岸信千世氏(29)だ。2014年に慶大を卒業後、フジテレビに入社。社会部で気象庁や宮内庁などを担当してきた。
「10月上旬の幹部会議で信千世さんの退社が報告されたそうです。今月末でテレビ局を辞めて、父親の秘書になると聞きました。将来は政界に進出すると周りも思っていましたが、あまりに急な退社は、前首相の退陣と何らかの関係があるのかもしれません」(フジテレビ関係者)
安倍夫妻には子どもがいないため、後継問題はずっとくすぶっていた。
「ゴッドマザーの洋子さん(安倍氏の母)は当初、長男・寛信氏の長男を養子に欲しがっていたそうですが、本人が政治家になることを嫌がった。それで三男・信夫氏の長男に安倍家を継がせることになったのでしょう。信夫さんのところには子どもがもう1人いますから、岸家も断絶することはない。岸信介の娘であり安倍晋太郎の妻である洋子さんとしては、自分の目が黒いうちに岸家も安倍家も残す道筋をつけておきたいのでしょう」(自民党関係者)