自民党総裁選も残り2日…林芳正氏に「議員票」雪崩も?“難民”40人が流れる可能性

公開日: 更新日:

勝敗のカギは「未定票」と「石破票」

 注目は国会議員票だ。報道各社の予想では、議員票については進次郎氏、林氏、高市氏の順。例えば、1日の朝日新聞の動向調査では、進次郎氏72人、林氏57人、高市氏37人、小林氏31人、茂木氏29人、未定・答えない44人となっている。

「進次郎さんは議員票で圧倒し、100票は堅い。決選投票に進むのは間違いなく、相手がどちらになっても勝利するだろう」(進次郎陣営関係者)と鼻息荒いが、「いやいや、林さんにもチャンスはある」と言うのは、どの陣営にも入っていないベテラン議員だ。こう話す。

「勝敗のカギを握るのは誰に投票するか決めかねている“難民票”です。報道各社の調査に態度を明らかにしていない『未定票』のことですが、40~70人程度とされ、私の感触では、林さんが決選投票に残る可能性が高まれば、その多くが林さんに雪崩を打つのではないか。前回、石破首相に入れた『石破票』も多くが林さんだろう。石破首相本人もそう考えているだろうが、5候補の発言を聞けば、石破政権の継承なら林さんが最も確実。進次郎さんは『挙党一致』と言っているが、陣営に船頭が多いので現実に総裁になったら、どうなるかわからない。石破政権を支えてきた中谷防衛相と岩屋外相は林支持です」

 石破氏が勝利した昨年の総裁選も、まさかの結果だった。その再現があるのかどうか。もっとも、進次郎氏でも林氏でも、誰になっても自民党は変わらないだろうけど。

  ◇  ◇  ◇

 総裁候補の動向については、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速

  2. 2

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  3. 3

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 4

    高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥

  5. 5

    自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ

  1. 6

    高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態

  2. 7

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  3. 8

    小泉進次郎が総理・総裁なら「岸田外相」カムバック説…意外と本人はニンマリ

  4. 9

    熊本市長が「核武装は安上がり」に反論「当選した参政党議員は議事録が残る国会の場で議論すべき」

  5. 10

    進次郎氏はコメ政策そっちのけで総裁選に全集中…“農相サボタージュ”に地元からも悲鳴

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?