日本の応援団も狙われる!? ソチ五輪「テロ標的」危険度

公開日: 更新日:

「こうしたテロ組織には、09年に終結したチェチェン紛争で夫を殺された妻たちの組織『黒い未亡人』も加わっている。彼女らは銭カネで動いているわけじゃない。夫のカタキという一念で、死に物狂いでやってきます。それこそ警察、消防などの緊急車両を奪って爆弾を積み、サイレンを鳴らしながら突っ込んでいくぐらいの芸当はやってのけるでしょう」(神浦元彰氏=前出)

 真央や沙羅の応援団も危ない。昨年末にロシア南部のボルゴグラードで起きた連続爆破テロでは34人が死亡したが、犯行声明で「観光客にもプレゼントを用意している」と“無差別テロ”を予告していた。現代イスラム研究センター理事長の宮田律氏がこう言う。

「警備員が多いということは、警備員に紛れ込みやすいともいえるし、ソチ以外の地域は、警備が手薄になる弱点がある。05年のロンドン同時爆破テロでも、スコットランドでサミットが開かれて手薄になっているところを狙われました。彼らの目的はプーチン大統領とロシア政府の権威を失墜させること。モスクワなどソチから離れた場所で決死の覚悟で連続テロを起こされたら、もう防ぎようがありません」

 それが分かっているから米、英、仏、独の首脳はこぞって開会式を欠席するわけだ。が、安倍首相はロシアに恩を売って北方領土問題を進展させるためか、出席を決めた。テレビは五輪の前景気を煽っているが、そんな浮かれている場合ではない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?