プーチンの狙いは? ソチ五輪は近年まれに見るハリボテ大会

公開日: 更新日:

 ロシア政府は五輪開催に約5兆円もの資金を投じて、競技場建設のほか道路、鉄道などインフラを整備。計画通りすべてを完成させて7日の開幕式を華々しく迎えるはずだった。

 ところが、各競技場のいたるところで作業がいまだ続けられている。

 会場そばには建設資材やゴミがうずたかく積まれ、周辺歩道は未舗装で土がむき出し。観光客を受け入れる一部ホテルもまだ完成していないというありさま。上物は突貫工事で開幕に間に合わせたが、隅々を見れば近年まれにみるお粗末極まりない五輪会場なのだ。

 その一方でテロ対策はピリピリしており、ものものしい雰囲気。オリンピック村やソチ市内にはマシンガンを持った5万人以上の警官や軍人を配置。ソチ市民ですら会場に近寄ることが出来ない。オリンピック観戦旅行客ばかりでなく選手や関係者ですら二重、三重の厳しいセキュリティーチェックを受けるなど、厳戒態勢が敷かれている。

 ロシア軍は陸海空で最新兵器を投入して24時間態勢で目を光らせており、「これでソチ五輪は本当にうまくいくの?」と世界中のメディアが注目している。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 4

    中居正広氏に降りかかる「自己破産」の危機…フジテレビから数十億円規模損害賠償の“標的”に?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    我が専大松戸がセンバツ王者で無敗の横浜に大金星も、達成感、喜びをあまり感じない理由

  2. 7

    永野芽郁「キャスター」“静かにフェードアウト説”一蹴!主演映画も絶好調で“稼げる女優”の底力発揮

  3. 8

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  4. 9

    長嶋茂雄さんは当然のように電車改札を「顔パス」しようとして、駅員に捕まった

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」