首脳陣も不安 日ハム新助っ人メンドーサの“ビッグマウス”

公開日: 更新日:

 強気なのは悪いことではないけど……。

 25日、韓国KIAとの練習試合に先発した日本ハムの新助っ人メンドーサ(30)が、4回7安打3四死球6失点の炎上。ボークを取られた三回から崩れ、三、四回だけで6点を失った。

 もっとも、試合後の本人はどこ吹く風。

「ストライクをいくつかボールと取られたけど、日本の審判の特徴がわかった。韓国は日本と似た野球をするし、いい経験になった。毎日学んでいくだけさ」

 そんな助っ人の「ビッグマウス」に不安を隠せないのが球団だろう。日ハムはオフに年俸1億500万円のウルフ(現ソフトバンク)との契約を延長せず。昨季チームトップタイの9勝6敗ながらも年俸高騰を恐れたこと、ウルフの素行に問題があったことがその理由とされる。

 それだけにメジャー通算16勝(25敗)のメンドーサにかける期待は大きく、年俸1億円の2年契約というのも、経費にうるさい日ハムにしては破格の待遇だ。

■「お立ち台でダンスを踊りたい」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"