巨人の背中が見えた途端…再発した広島・野村監督の“持病”

公開日: 更新日:

「野村監督の一番の気がかりは、疲れの見え始めているリリーフ陣でしょう。ただ、周囲が最も不安に感じているのは、その指揮官の采配です」

 こう言うのは、広島の某OB。最近も取材に訪れたが、「野村監督がやたらとナーバスになっているのが気になった。今月に入って本塁打と打点の2冠のエルドレッドを二軍に落とし、23日の阪神戦では無失点の先発・大瀬良を4回で降板させた。確かにエルドレッドは8月の成績が42打数2安打、23三振と絶不調。大瀬良も3四球と内容は良くなかったとはいえ、いずれも監督の独断だったようだ。巨人の背中が見えたことで、余裕がなくなってきたように感じる」というのである。

 もともと、重圧やストレスに強いタイプではない。今年が就任5年目。昨年は心身ともに調子を崩し、定期的に病院に通って、薬を服用しながら采配を振った。

 昨季クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージで巨人に敗れた翌日、松田オーナーに辞任を申し入れた際も、「しんどい」と弱音を吐いた。

「オーナーから『頭が固い』と怒られて辞意を撤回したものの、本人は今年が本当に最後というつもりでいるようだ。仮に23年ぶりのリーグ優勝を手にしても、それを花道に身を引く可能性が高いとみられている。勝っても負けても今年で最後、やりたいようにやる、という開き直りが、最近はまた、コーチの意見に耳を貸さない、なんでもひとりで決めてしまう、という独善になって表れている、とチーム関係者は不安を口にしている」(前出のOB)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か