リーグ優勝決定戦初戦で先制本塁打 ロ軍エスコバーの“女癖”

公開日: 更新日:

 ア・リーグ優勝決定シリーズのオリオールズ対ロイヤルズ第1戦は10日(日本時間11日)、ボルティモアのオリオールパークで行われ、ロイヤルズが延長10回の末、敵地での初戦を制し、プレーオフ5連勝とした。

 先制本塁打を放ったのは、ロイヤルズのアルシデス・エスコバー(27)。実はこの俊足リードオフマン、エスコバーは青木に代わって9月に1番を任されると、月間打率3割2分(100打数32安打)をマーク。青木との1、2番コンビでチームを牽引しているが、女姓にも手が早いと有名な選手だ。

 ファッションデザイナーのフランシス夫人との間に1子をもうけ、フロリダ州マイアミで幸せな家庭を築いているが、実はバツイチだ。ブルワーズ時代の08年に、かつてパイレーツなどでプレーし、2度の盗塁王を獲得したオマー・モレノの娘ルーリーさんと入籍。ルーリーさんは女の赤ちゃんを身ごもったものの、エスコバーはオフにベネズエラのウインターリーグに参加し、12月にシーズンが一度、中断した後も家族のもとに戻ることはなかった。当時のミルウォーキーの地元メディアなどによれば、ルーリーさんが妊娠してから急激に太り始めたことに嫌気がさし、今の夫人に乗り換えたのだという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い