アギーレ日本で無得点続く岡崎 「1、2年は苦しんでいい」

公開日: 更新日:

 日本代表通算得点記録歴代3位(39得点)のFW岡崎慎司(28)が、アギーレ日本で苦しんでいる。昨季ドイツ1部リーグで15ゴール。今季も6ゴールと堂々のトップタイだ。しかし、アギーレ日本5試合すべてに先発しながら、ここまでシュートが打てない、ゴールが決まらない──の悪循環に陥っている。18日にオーストラリア戦(午後7時20分キックオフ)を控えた岡崎に聞いた。

――6―0で圧勝したホンジュラス戦で岡崎選手は、シュート2本・無得点に終わりました。

「試合によってシュートに結びつくパスが来ない時もあります。ホンジュラス戦は、もっと自分からパスを“呼び込む”ような動きをしないといけなかったと思います」

――アギーレ日本代表では、岡崎選手ならではの得点パターンが、見えにくい状態なのですか?

「昨季、(所属する)マインツでは《ゴールにつながるプレー》だけに集中しました。マインツ以外にプレーする場所がないというのなら、それで十分なのでしょうが、日本代表でゴールを奪うにはどうすべきか、もっと上(のクラブ)を目指すにはどうしたらいいのか、を考えるとゴールにつながるプレーだけではダメ。《適切な判断の出来る》ストライカーになりたいと思います」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然