当時の投手コーチが振り返る「地獄の伊東キャンプ」の真実

公開日: 更新日:

 キャンプ真っ盛りのプロ野球。この時期になると必ず話題になるのが、79年秋の巨人キャンプである。長嶋第1次政権5年目となったこの年、巨人はシーズン5位と2年連続で優勝を逃した。翌80年に引退する王貞治をはじめ、主力が高齢化。世代交代の必要に迫られた長嶋監督が、若手選手18人だけを連れて、当時では珍しかった秋季キャンプを行った。今もって「伝説」「地獄」と称される1カ月間のこのキャンプで、投手コーチとして陣頭指揮を執った評論家の高橋善正氏(70)が振り返る。

 静岡県伊東市で行われた、「地獄の伊東キャンプ」に参加したのは投手が江川卓、西本聖、鹿取義隆ら6人、野手は中畑清、篠塚利夫(現・和典)ら12人。18人の平均年齢は23.7歳だった。

「シーズン終了後に集められたコーチがミスター(長嶋監督)から言われたのは一言、『巨人の将来を背負って立つ若手を徹底的に鍛えたい。血ヘドを吐かせるまでやる』ということでした。心技体というけれど、監督の考えはまず、強い体と精神力を身につけ、技術はそれからというもの。キャンプ地が伊東だと聞いた瞬間、監督の望み通りに選手を鍛えるなら、あそこしかねえな、と思った。私は67年に東映に入団し、73年に巨人に移籍するまでの6年間、伊東でキャンプをやっていましたからね。だったら、馬場平しかねえ、と」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景