著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

昼間から6時間のキャンプ生中継もバカにしたもんじゃなかったぞ

公開日: 更新日:

 それにつけても、ウイークデーの真っ昼間から誰が見るのか? ご多忙なプロ野球ファンよ安心されたし。な、何と、夜もまるまる6時間再放送していたのだ! こりゃもうぜひにも視聴率を知りたい。画面の下にはライブで「お、今日のコンちゃん(日本ハム近藤捕手)調子いいね」などとツイッターの書き込みが入る。ということはスマホなどで見ているやつも多いということだ。安倍が地球の裏側へ自衛隊を送る法案を出そうとしている国で、のんきなことが許されるのかっ!

 アナウンサー、

「GAORAをご覧の皆さんに夢のプレゼント!40型4Kテレビ1台! ご応募は番組のホームページから。応援している選手名、今年のチームへ望むことなどを書いてご応募ください。なお、当選は発送をもって代えさせていただきます!」

 おい! それはよせよ。4Kテレビが突然送りつけられるかわからんが、楽しみに待ってろト、いうことか?

 生放送プレゼントの禁句「当選は発送をもって代える」。


 GAORAに告ぐ。番組HPにでも当選者を発表せよ。「発送は発表をもって代えさせていただきます」と間違えた放送局をわたくしは知っているぞ。

 万が一にも開幕までに、40型の4Kテレビが届くかもしれんというかすかな期待を胸に、北海道のプロ野球チームに入れ込み始めた電波オヤジより。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    横浜流星「べらぼう」ついに8%台に下落のナゼ…評価は高いのに視聴率が伴わないNHK大河のジレンマ

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希「今季構想外」特別待遇剥奪でアリゾナ送還へ…かばい続けてきたロバーツ監督まで首捻る

  5. 5

    中日・中田翔がいよいよ崖っぷち…西武から“問題児”佐藤龍世を素行リスク覚悟で獲得の波紋

  1. 6

    元横綱白鵬が突然告白「皇帝の末裔」に角界一同“苦笑”のワケ…《本当だったらとっくに吹聴しています》

  2. 7

    元横綱白鵬 退職決定で気になる「3つの疑問」…不可解な時期、憎き照ノ富士、親方衆も首を捻る今後

  3. 8

    阿部巨人の貧打解消策はやっぱり助っ人補強…“ヤングジャイアンツと心中”の覚悟なし

  4. 9

    山本舞香は“ヤンキー”より“令嬢”がハマる?「波うららかに、めおと日和」《ふかふみコンビ》で人気急上昇

  5. 10

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも