工藤SB、原巨人…「大将の権威」なき監督がプロ野球を壊す

公開日: 更新日:

「試合前は相手選手や首脳陣に挨拶してペチャクチャやっている。ファンが見ている前でああいう姿は見せるべきではない。私の現役のころは塁上でも相手選手と話すなと言われたものです。最近は乱闘が少ないし、メジャーみたいなラフプレーギリギリの併殺防止の激しいスライディングも見られない。二塁手だった私は併殺を邪魔する選手をよけるためベースの入り方を研究したものです。選手が過度に仲良くなると、プロならではの激しいプレーは減るし、技術向上もない」(前出の山崎氏)

 子供の頃は「喧嘩しないで、みんな仲良く遊びなさい」と言われたものだ。しかし、プロ野球がこれではファンもシラケるばかりだ。

「おかしくなった」のは選手だけじゃない。

 ソフトバンクの工藤監督(51)は3日の西武戦で審判に猛抗議後に逆転するとベンチ前で大はしゃぎ。直後に「ざまあみろ」という姿がテレビに映し出された。こんなガキみたいな監督は少年野球にだって存在しない。

 スポーツライターの工藤健策氏が言う。

「知将といわれる昔の監督は就任年齢が若い。三原(脩)、水原(茂)両氏は40歳前後。野村(克也)さんは35歳、川上(哲治)、広岡(達朗)さんは41、44歳です。それでもしっかりした野球理論を持ち、ベンチの中でドンと構える姿は戦国時代の大将といった印象さえ受けた。一昔前のサラリーマンがプロ野球の監督に憧れたのは、そういう監督像に対する尊敬の念を抱いていたからです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!