中日の連続サヨナラ止めた 阪神・呉“改良ツーシーム”の威力

公開日: 更新日:

 中日ファンは2点を追う九回裏、4試合連続のサヨナラ勝ちを祈ったが、阪神の守護神・呉昇桓の前にナニータ、高橋周、大島が3者連続三振でゲームセット。今季本拠地2敗目を喫した。「(投打とも)もっとひと工夫あれば違っていたのに」と谷繁監督は嘆いた。

 中日ファンを落胆させた呉は、今季7試合目の登板。ここまではピリっとせず、中日との開幕カードも3連投で1セーブ2ホールドを挙げはしたものの、いずれもヒットを許した。この日はこれまでとは別人のような完璧な内容で5セーブ目をマーク。先発岩崎からバトンを受けた2番手金田が今季初勝利を手にした。

 今年、他球団が警戒しているのは呉の改良したツーシームだ。フォークボールは制球が難しいので、これまでのツーシームをシュートしながらより沈む軌道に変えたという。左打者にとっては落ちながら外角に逃げていき、右打者には手元で沈むやっかいな変化球だ。この日は高橋周がこのボールで料理された。

 阪神は借金を3に減らし、17日からは甲子園巨人を迎え撃つ。最終回に呉が出てくれ、阪神ファンは気持ちよく六甲おろしを歌えるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言