和田毅の例も “右肘不安”のマエケンにメジャー公認球の壁

公開日: 更新日:

 とにかく滑るため、ボールが上ずる。ただでさえ重くて大きなボールを低めにコントロールしようとするあまり、無意識のうちに指先に力が入って、次第に肘や前腕に張りや痛みを感じるようになるという。

 日本にいるうちからメジャー公認球でキャッチボールをし、慣れたつもりでも、実際にマウンドで打者に対して投げればかかる負荷は変わってくる。

■開幕前の手術もありうる

 前田はメジャー公認球と同じボールが使われた13年のWBCで計15回を1失点と好投しているものの、今回相手にするのはバリバリのメジャーリーガーや生き残りをかけて目の色を変える若手有望株たちだ。WBC以上の投球が求められるだけに、その分、受けるダメージは大きい。

 いい例が12年、オリオールズ入りした和田毅(現ソフトバンク)だ。

 1年目のオープン戦中に左肘を痛め、故障者リスト入り。その後、左肘靱帯損傷でトミー・ジョン手術を受け、結局、2年間、メジャーで1球も投げないままFAになった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響