ハーフでライバルに惨敗 福士はリオ五輪に大きな不安残す

公開日: 更新日:

 調整に不安を感じる結果だった。

 リオ五輪女子マラソン代表の福士加代子(34)は、15日に行われたハーフマラソンの大会に出場。1時間12分4秒で日本人トップの6位も、昨年の世界陸上銅メダルでこの大会を連覇したユニスジェプキルイ・キルワ(31=バーレーン)の時計は1時間8分55秒。3分以上の大差をつけられた。「話にならない。すごい焦っています」と福士は漏らしたが、リオのライバルはメダル候補のキルワだけではない。

 マラソン王国のケニアは去る10日、リオ五輪のマラソン代表男女6人を発表。女子は4月のロンドン・マラソン優勝のジェミマ・スムゴング(31)、昨年の世界陸上銀メダルで、今年の東京マラソンを2時間21分27秒で勝ったヘラー・キプログ(31)、今年のパリ・マラソンを制したビシリン・ジェプケショ(28)が選出された。

 ケニアはトップ選手の薬物違反や汚職問題でリオ五輪参加が危ぶまれていた。それが先月、世界反ドーピング機関(WADA)から求められていた反ドーピング法案が議会を通過したことで五輪への道は開けそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く