下半身の不安拭えず 日ハム大谷は今季「野手専念」濃厚か

公開日: 更新日:

「いろいろなパターンがあるよね」

 日本ハムの栗山監督が、左太もも肉離れで離脱中の大谷翔平(22)に関してこう言っている。野手だけでなく、投手として復帰する可能性もあるということだ。

 18日には60メートルほどの遠投も行ったが、「投手としての復帰はあり得ませんよ」と、さる日本ハムOBがこう言った。

「大谷はキャンプから現在に至るまで、本格的な投球練習を一度もやっていません。栗山監督は開幕直後、大谷がブルペンで160キロ近い球を投げていると言ったが、実際は傾斜の付いた場所で捕手を立たせて投げただけだと聞いています。スピードもそこまで出るはずがありません。投手は野手と比べて、実戦までにやるべきことが多いというのが現場とフロントの共通認識。野手として復帰するのは間違いありません」

 大谷が離脱したのは4月8日。今週末で当初の復帰予定だった6週間目を迎えるものの、依然として全力疾走できない状態が続いている。野手としての復帰は、早くて6月下旬か7月に入ってからになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  3. 3

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  4. 4

    最後はホテル勤務…事故死の奥大介さん“辛酸”舐めた引退後

  5. 5

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    名古屋主婦殺人事件「最大のナゾ」 26年間に5000人も聴取…なぜ愛知県警は容疑者の女を疑わなかったのか

  3. 8

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 9

    高市内閣支持率8割に立憲民主党は打つ手なし…いま解散されたら木っ端みじん

  5. 10

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘