生き残りに血眼も…本田&岡崎はサウジ戦で見せ場作れず

公開日: 更新日:

 敵地でのサウジアラビア戦はFW本田圭佑、FW岡崎慎司の「31歳組」にとって「まだまだ若いモンなんかには負けへんで!」と存在感を見せつけるための試験だった。

 オーストラリア戦でW杯出場を決めたハリルホジッチ日本代表。攻撃陣はワントップに27歳FW大迫勇也が、右に22歳FW浅野拓磨が、左には29歳FW乾貴士が入り、浅野と21歳MF井手口陽介がゴールゲット。世代交代が進んでいることを印象付けた。

 この日のサウジ戦では岡崎が最前線に張り、右に本田が、左には26歳FW原口元気が入った。注目は“一気に影が薄くなった”本田と岡崎が、どれだけ指揮官にアピールするか? だ。

 結論から言うと「落第生」でしかなかった。元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏が言う。

「本田は、ボールを受けてタメを作るなど“らしい”プレーを見せていましたが、効果的な攻撃のシーンを生み出すことはできず、ハリルにアピールするには至りませんでした。岡崎にしてもゴール前に積極果敢に飛び込んだり、何とか持ち味を出そうと奮闘しましたが、やはりアピール不足に終わりました。昨年11月のホームでのサウジ戦で本田、岡崎、香川が先発から外れ、それから代表チーム内での立ち位置が変化。若手や中堅の突き上げを食らうようになりました。W杯出場が決まった後のサウジ戦で本田、岡崎は健在ぶりを強調するチャンスを得ましたが、目立った成果は挙げられませんでした」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景