自己ワースト5週連続…石川遼“連続予選落ち”いつ止まる?

公開日: 更新日:

【三井住友VISA太平洋マスターズ】

 石川遼(26)の予選落ちが止まらない。日本オープンから自己ワーストの5週連続になり、復活の兆しすら見えてこない。日本ツアーに戻って、これまで10ラウンドを消化してアンダーパーが一度もないのだ。

 多くのトップアスリートを指導してきたフィジカルトレーナーの平山昌弘氏が「ゴルフ以前に体の問題です」とこう解説する。

「石川は筋トレの影響だと思うが、体全体が太くなっているのがよくわかる。ただスイングは体の安定に応じた範囲でしかできない。体に安定性がないのに、筋肉ばかりつけて力ずくでクラブを振れば、バランスが悪くなってショットが乱れる。また筋力重視のトレーニングをすることで代謝機能が低下し、疲労が抜けにくく、集中力も低下しやすくなる。特に内転筋からインサイド寄りのハムストリングが有効に使えていない。そして股関節付近にむだな力が入り、スムーズな体重移動ができなくなることが長引く不振の理由に挙げられるのではないか」

 平山氏によると足指の付け根部分にはメカノレセプターという動きを感じるセンサーがあり、ここを活性化させれば、あらゆるライにも対応できるようになるそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」