日大は巨人のスポンサー アメフト問題で蜜月関係に暗雲

公開日: 更新日:

 日大アメフト部の蛮行問題は過熱する一方だが、実はプロ野球巨人にも、知らん顔できない事情がある。

 日大が2016年3月から巨人のオフィシャルスポンサーになっていて、今季で3シーズン目に突入する付き合いなのだ。

 日大は16年4月に東京・世田谷区にスポーツ科学部を新設。来年19年に創立130周年を迎えることで、記念事業の一環として巨人とのタイアップを考えた。小山裕三学部長はこの時、「国民的なスポーツとして野球は一番人気。その中で最初にプロ野球で伝統を持ち、実績ある巨人とぜひにと思った」と理由を説明。さらに「スポーツ科学部は将来的には五輪でメダルを取る、プロで活躍することをにらんでの学部。その学生に日本のプロの最高峰を生で肌で感じてほしい」とスポンサーになるメリットを語っていた。

■継続するのか巨人に聞くと?

 一方、初めて大学とオフィシャルスポンサー契約を結んだ巨人は「スポーツ振興や若年層のファンの開拓を目指す」とし、今年も去る10日の阪神で「日本大学デー」を実施したばかり。その日は平昌冬季五輪フリースタイルスキー男子モーグルで銅メダルを獲得した原大智(スポーツ科学部2年)が始球式を行い、日大の体育会に所属する学生が、巨人の選手で日大OBの長野、戸根、青山のイラストがデザインされたトートバッグを来場者に配布した。東京ドームの周囲をピンクの日大カラーに染めたノボリがグルリと囲み、球場内には日大のPRブースが設置されるなど、4万3164人の観客を集めて大盛況だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い