日大は巨人のスポンサー アメフト問題で蜜月関係に暗雲

公開日: 更新日:

 日大アメフト部の蛮行問題は過熱する一方だが、実はプロ野球巨人にも、知らん顔できない事情がある。

 日大が2016年3月から巨人のオフィシャルスポンサーになっていて、今季で3シーズン目に突入する付き合いなのだ。

 日大は16年4月に東京・世田谷区にスポーツ科学部を新設。来年19年に創立130周年を迎えることで、記念事業の一環として巨人とのタイアップを考えた。小山裕三学部長はこの時、「国民的なスポーツとして野球は一番人気。その中で最初にプロ野球で伝統を持ち、実績ある巨人とぜひにと思った」と理由を説明。さらに「スポーツ科学部は将来的には五輪でメダルを取る、プロで活躍することをにらんでの学部。その学生に日本のプロの最高峰を生で肌で感じてほしい」とスポンサーになるメリットを語っていた。

■継続するのか巨人に聞くと?

 一方、初めて大学とオフィシャルスポンサー契約を結んだ巨人は「スポーツ振興や若年層のファンの開拓を目指す」とし、今年も去る10日の阪神で「日本大学デー」を実施したばかり。その日は平昌冬季五輪フリースタイルスキー男子モーグルで銅メダルを獲得した原大智(スポーツ科学部2年)が始球式を行い、日大の体育会に所属する学生が、巨人の選手で日大OBの長野、戸根、青山のイラストがデザインされたトートバッグを来場者に配布した。東京ドームの周囲をピンクの日大カラーに染めたノボリがグルリと囲み、球場内には日大のPRブースが設置されるなど、4万3164人の観客を集めて大盛況だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  3. 3

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  4. 4

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  5. 5

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  1. 6

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  2. 7

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  3. 8

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 9

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  5. 10

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」