5点差から逆転負け 巨人"復帰と帰国"の助っ人問題浮き彫り

公開日: 更新日:

 巨人が痛恨の逆転負けを喫した。

 26日の阪神戦。8―3の八回に登板した3番手・沢村拓一(30)が大誤算だった。梅野に2ランを被弾。2死走者なしからさらに連続四球などで満塁のピンチを招くと、俊介に2点適時打を浴びて降板となった。1点差に迫られ、なおも2死一、二塁。ここで4番手・池田が伊藤隼に逆転三塁打を浴び、この回一挙6失点で試合をひっくり返された。巨人はまたも借金完済に失敗。高橋由伸監督(43)は「(逆転された)あの回しか振り返るところはないかな。沢村の四球? まあ、何と言っていいか分からないけど」と6失点の沢村に呆れ気味だった。

 救援陣が苦しい巨人の台所事情が改めて露呈した。くしくもこの日、「マシソン&カミネロが渡米へ 精密検査後、結果次第で手術も」とスポニチに報じられ、「2人が渡米? そうですね」と認めた鹿取GMの顔は、お通夜のようだった。

 絶対的セットアッパーのマシソンは左膝痛、昨季からの守護神のカミネロは上半身のコンディション不良を訴えてリハビリ中。2人とも一進一退の状態が続いており、「セカンドオピニオン」として米国の病院で精密検査を受ける見込み。手術を受ける可能性もあるというから穏やかではない。もしそうなれば、クライマックスシリーズなどのポストシーズンでの登板も絶望的。仮に手術にならなくても、首脳陣が復帰を待ちわびる救援助っ人2人は、当面は一軍に合流できないのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 9

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 10

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督