7月からHR量産 西武・中村がはじく年俸増のソロバン勘定

公開日: 更新日:

 35歳のおかわり“さん”が大活躍である。

 西武の中村が4日、1点ビハインドの三回に逆転2ランを放つと、五回には貴重な追加点となる左前タイムリー。試合のなかったソフトバンクとのゲーム差を4・5に広げ、チームの首位固めに貢献した。

 中村は4月に左肩を負傷し、戦線離脱。6月に一軍に合流したものの、バットはさっぱりで6月の月間打率は1割を切っていた。

 それが夏の到来とともに打撃の調子は右肩上がり。7、8月だけでホームラン20本と量産態勢に入り、この日が24号だ。

 30歳を過ぎてからも打球の飛距離は衰えず、もっか5年連続20本塁打以上。年俸のダウンにも歯止めをかけたいところだろう。

 2013年オフに結んだ4年総額最大20億円の巨額契約は、昨季で満了。年俸4億1000万円から、1億3000万円ダウンの2億8000万円で1年契約だ。今季も前半戦はほとんど働いていないので、更なる減額は避けられない。それでも代名詞であるホームランをバンバン打ち、優勝に貢献となれば、微減、あるいは現状維持だってあり得る。西武の契約更改は野手に甘い傾向なのでなおさらだ。

 一軍合流直後は8番だった打順は徐々に上がり、本塁打王6回、打点王3回の強打者は素振り後にソロバンをはじく毎日だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…