著者のコラム一覧
安倍昌彦スポーツライター

1955年、宮城県生まれ。早大卒。アマ時代に捕手としてプレーした経験を生かし、ドラフト候補のボールを実際に受けて取材するスタイルを確立。通称「流しのブルペン捕手」。自身が責任編集を務める雑誌「野球人」を始め、著書、寄稿は多数。

松本航(投手・日体大)低めにグッと伸びる速球が真骨頂

公開日: 更新日:

 敵が内にいる。

 チーム内に、油断できないライバルたちが何人もいるという環境は、同学年に快腕が2人いる東洋大・甲斐野央と同じだ。4年生にプロ注目のパワーピッチャー・東妻勇輔(智弁和歌山)がいて、3年生、2年生にも140キロ後半の速球勝負の快腕が目白押し。日々、高いレベルの中で腕を磨く。そんな環境は、間違いなく「学び」も豊かだ。

 松本は、いろんなことができる投手だ。その点で甲斐野と対照的である。スライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップにスプリット。種類も多いが、いつでもストライクをとれる変化球を、毎試合3種類、4種類用意できるのは、プロでも先発で長いイニング、試合をつくれる資質だ。

 しかし、なんといっても、この投手の「真骨頂」は、打者のヒザほどの高さの速球がグッと来ることだ。

 低めの速球の回転が、ホームベース上に来ても緩まない投手はなかなかいない。今夏の甲子園大会で、プロから高い評価を受けた金足農業・吉田輝星の速球が、ちょうどこういう球質を持っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」