メジャー挑戦濃厚の西武菊池 パドレスかドジャース有力説

公開日: 更新日:

 海の向こうではすでに駆け引きが始まっている。

 今オフ、入札制度によるメジャー挑戦が濃厚になっている菊池雄星(27)。9月末には米メディアが、「ドジャースやパドレス、フィリーズなど、複数球団が興味を示している」と報道。すでに幹部クラスが視察を終えている球団もある。

 現行の入札制度は、譲渡金(最高2000万ドル=約22億円)を支払う意思のある全ての球団と交渉できる。菊池は自ら移籍先を選ぶことになるのだが、その有力候補として、パドレスとドジャースの2球団が浮上しているという。

 パドレスはかねて菊池を密着マーク。今春には幹部が視察、GMも最終チェックを済ませているという。サンディエゴの地元紙が今年、「菊池には1億ドル(約110億円)の価値がある」と報じるなど、獲得熱が高まっている。

「パドレスは先発投手陣が壊滅状態。菊池のことは喉から手が出るほど欲しい。球団も自信を持っているようです」とは、さる球界関係者。

「昨オフ、菊池の西武時代の先輩である牧田和久を2年400万ドル(約4・4億円)で獲得したのは、菊池取りの布石といわれている。牧田は、パドレスとレンジャーズとの交渉の末に、パドレス入りを決断した理由の一つとして、日本人スタッフによるサポート面を挙げた。グリーン監督は日本ハムでプレー経験があり、日本球界と親交が深い元ドジャースのピーター・オマリー氏の親族がオーナーになったことで、日本人スタッフが充実している。中日から派遣されている大塚晶則氏は3Aコーチ。元日本ハムの中垣トレーナーもいる。フロントには野茂英雄氏、斎藤隆氏らがいて、日本人選手に理解がある環境といえます。雄星自身もそれを把握していて、好印象を抱いているというのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?