メジャー挑戦濃厚の西武菊池 パドレスかドジャース有力説

公開日: 更新日:

 海の向こうではすでに駆け引きが始まっている。

 今オフ、入札制度によるメジャー挑戦が濃厚になっている菊池雄星(27)。9月末には米メディアが、「ドジャースやパドレス、フィリーズなど、複数球団が興味を示している」と報道。すでに幹部クラスが視察を終えている球団もある。

 現行の入札制度は、譲渡金(最高2000万ドル=約22億円)を支払う意思のある全ての球団と交渉できる。菊池は自ら移籍先を選ぶことになるのだが、その有力候補として、パドレスとドジャースの2球団が浮上しているという。

 パドレスはかねて菊池を密着マーク。今春には幹部が視察、GMも最終チェックを済ませているという。サンディエゴの地元紙が今年、「菊池には1億ドル(約110億円)の価値がある」と報じるなど、獲得熱が高まっている。

「パドレスは先発投手陣が壊滅状態。菊池のことは喉から手が出るほど欲しい。球団も自信を持っているようです」とは、さる球界関係者。

「昨オフ、菊池の西武時代の先輩である牧田和久を2年400万ドル(約4・4億円)で獲得したのは、菊池取りの布石といわれている。牧田は、パドレスとレンジャーズとの交渉の末に、パドレス入りを決断した理由の一つとして、日本人スタッフによるサポート面を挙げた。グリーン監督は日本ハムでプレー経験があり、日本球界と親交が深い元ドジャースのピーター・オマリー氏の親族がオーナーになったことで、日本人スタッフが充実している。中日から派遣されている大塚晶則氏は3Aコーチ。元日本ハムの中垣トレーナーもいる。フロントには野茂英雄氏、斎藤隆氏らがいて、日本人選手に理解がある環境といえます。雄星自身もそれを把握していて、好印象を抱いているというのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  2. 2

    レジェンド落合博満氏が《とても不安の残る1年目》とバッサリ…実際問題どれくらいやれるのか?

  3. 3

    フジテレビは株主総会に戦々恐々…宿敵ホリエモンら“くせ者”が日枝久氏ら経営陣に退陣要求も?

  4. 4

    フジ女子アナ“上納接待”疑惑「諸悪の根源」は天皇こと日枝久氏か…ホリエモンは「出てこい!」と訴え、OBも「膿を全部出すべき」

  5. 5

    一部ファンが現実逃避? 中居正広“別人疑惑”再燃…「本人すでに死亡」と考える人々が現れる

  1. 6

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  2. 7

    兵庫県百条委メンバーの前県議が死亡、ついに3人目の犠牲者…斎藤元彦県政「誹謗中傷」放置の罪深さ

  3. 8

    菊間千乃弁護士、堂々の「情報7days」出演にフジテレビへの忠誠心を感じたとする声が続々

  4. 9

    大谷の「お荷物」にならないか…間もなく第一子誕生&二刀流再開のところに“同郷の後輩”

  5. 10

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事