西武・菊池メジャー挑戦確実も…米スカウト“もろさ”不安視

公開日: 更新日:

「良い時と悪い時のギャップが激しいのが心配の種です」

 西武菊池雄星(27)について、西海岸のある球団スカウトがこんな指摘をする。

 今オフ、ポスティングによるメジャー挑戦が確実視されるこの雄星を巡っては、15日にMLB公式サイトが「複数球団の幹部がポスティングを利用するとみている。スカウトは、能力を最大限に発揮すれば先発ローテの2番手になれると評価している」と報じるなど、周辺が騒がしくなってきた。

 雄星が日本球界屈指の好投手であることは間違いなく、同サイトの記事に称賛の言葉が並ぶ一方で、冒頭のスカウトは、こう疑問を投げかける。

「メジャーでローテの2番手に入るためには、年間30試合登板、200イニングを投げ、15勝することが求められる。防御率が4点台でも、何より勝利数が優先される。ユーセイがこれを現実のものとするためには、状態が悪い時の投球を改善する必要がある。今季は、圧倒的な力を見せたかと思えば、投球を修正できずに5失点以上した試合が複数ある。投球のリズムを崩すともろさが出るのです。メジャーへ挑戦するなら、悪いなりにも抑える、という技術とメンタルを養ってほしい。アメリカは日本のように中6日登板で週1日は休養、というわけにはいかない。時差もあるし、過酷な環境。一度歯車が崩れると、ズルズルと負の連鎖に巻き込まれ、そのまま失敗に終わる可能性もゼロではないのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々