著者のコラム一覧
杉本英世

1983年2月16日生まれ、静岡県伊東市出身。高卒後に地元の川奈ホテルゴルフコースで石井茂に師事してプロゴルファーを目指し、59年のプロテスト合格。64年日本オープンで初優勝。180センチ近い長身からパーシモン時代の飛ばし屋として知られ、「ビッグ・スギ」の愛称で絶大な人気を博した。メジャーにも出場し、マスターズ2度(67、68年)、全米オープン1度(68年)の実績がある。68年には日本人で初めて米ツアーのライセンスを獲得して、参戦した。同じ時期に活躍した河野高明、安田春雄とともに、和製ビッグ3と呼ばれた。「アメリカン打法」など数々の新しい理論を提案し、レッスンの分野でも「ビッグ・スギの奇跡の回転打法」「トッププロが教えるゴルフ開眼のヒント」「ゴルフの極意」など著書がある。第一線を退いてからもコース設計やトーナメントの解説、レッスン番組など幅広く活躍してきた。

45インチ以上の長尺シャフトはスイングもフラットになる

公開日: 更新日:
(イラスト・渡辺隆司)

 チタンドライバーの時代になって、ツアープロは大きく飛距離を伸ばしている。しかし、一般アマチュアは思ったほど飛ばないし、体を使って思い切って振るとスライスするという人が多いのはどうしてなのか。杉本英世プロに聞いた。

  ◇  ◇  ◇

 ――杉本さんは、アドレスで右ひ… 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り1,122文字/全文1,263文字)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」