日ハム吉田輝星 6月甲子園デビューを決定づけた魔球の正体

公開日: 更新日:

 加藤投手コーチが「スライダーに進歩が見られたのが良かった。登板ごとに目に見えて良くなっている」と言えば、荒木二軍監督も「スライダーの感じは良かった。いい方向に行っている。試合で多く使えばボール自体も良くなっていくんだろうけど、まずはストレートの質を上げることが先。ただ、ストレートもだいぶ良い時の状態に近づいている」と話した。チーム内では「ストレート自体、荒れる感じはなくなりつつあり、回転数が多く、奇麗なスピンがかかる確率が高くなってきた。質は上がっている」との声もある。調子は着実に上向いているようだ。

■根尾と同評価だった理由

 そうなると、いよいよ一軍デビューが現実味を帯びてくる。球団は5月から6月にかけての一軍デビューを想定し、育成を進めてきたといわれている。さる日本ハムOBがこう言う。

「栗山監督は昨年のドラフトで吉田を指名した直後、『(1位入札だった)根尾と吉田の評価は一緒だった。どっちでいくか、4時間以上の会議で最後まで詰めた』と明かした。吉田を高く評価したのは、リリースポイントが低く、ベース板の上でグーッと浮き上がるように見えるストレート以上に、速く鋭く横に滑るように曲がるスライダーに光るものがあったからです。このスライダーはプロでも通用するという判断が大きかった。ここにきてストレートは低めの球でもキレが出てきた。今後の登板でスライダーの割合を徐々に増やし、投球に幅を持たせることができれば、一軍昇格という流れになります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"