日ハム輝星ついに一軍初先発 二軍関係者20人の激励と期待

公開日: 更新日:

 先日、一軍登録された福田俊(星槎道都大)は、「先輩にちゃんと挨拶しろよ」と言葉をかけ、一軍帯同時に必要な持ち物をレクチャーした。

 大先輩である実松一成育成コーチ兼捕手は「思い切ってやってこい」と声をかけると、ちゃめっ気を見せつつ「はい」と答えたという。

「甲子園の大舞台での経験があるとはいえ、凄く緊張すると思う。対戦経験がない相手とやるのだし、持ち味であるストレートを大事に、思い切ってやってほしい。広島は3連覇しているチームで、打線が良い上にスキのない野球をしてくる。投げること以外の部分でも感じることがあるはず。(吉田は)黙々と自分のやるべきことをやるタイプなのかな。高卒新人では珍しい。周りの評価が高くても、その重圧をはねのけるくらいの練習をしていると思う」

■「普通に100球は投げられる」

 一軍昇格が決まった日、巨人戦でジャイアンツ球場に遠征していた荒木二軍監督は、電話越しに「今まで通りのことをやってこい」と伝えた。「速球の質、スピード、切れだけなら十分、一軍投手に対抗できる。ただ、制球や打者との駆け引きなどはまだまだ。こっちでやってきたことを出してくれればいい。一軍はこれまで以上の緊張感があるし、注目されることでこれまで以上のものを見せてくれるかもしれない。登板が1日だけだったとしても、その後ローテに入るとしても、速球で簡単にファウルや空振りは取れない。自分の今の立ち位置はどこなのか、これからどうやっていけばこの世界で生きていけるのか、投球を通じて感じてくれたらと思います」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動