メジャー激震の「サイン盗み」日本球界に飛び火の可能性

公開日: 更新日:

「絶対、やってるよな、と選手同士で話すこともある。〇〇の球場には、捕手の後方と、投手と一塁手、投手と三塁手の延長線上にカメラが設置されている。あれで盗んでいるんじゃないか、というのは他球団の選手も言っている。〇〇のキャッチャーはサインを出すのも、構えるのもやたらと遅い。あれは、自分たちが盗んでいるから、ほかもやっているだろう、と過剰に警戒しているからですよ」

 あくまで印象、噂の域は出ないが、疑念を抱きながらプレーしている選手がいることは確かだ。

■「うちはやってないけど」

 ダイエーによるスパイ行為疑惑をきっかけに、現在では「外部からの情報伝達」、つまり「スパイ行為」はもちろん、コーチや二塁走者による「サイン盗み」も禁止されているが、別の球団の選手にも聞いた。

「スパイ行為、サイン盗みとクセ盗みは別物で、例えば相手投手のクセがわかった場合はチームで共有している。コーチやスコアラーがクセを見破り、映像でしつこく確認したうえで打席に入る打者もいます。これはコーチ、スコアラーの技術でサイン盗みとは違う。変化球に大きく体が泳いで空振りする打者がいるでしょ。あれは、狙い球が外れたというより、クセを見間違えたと思った方がいい。狙い球が外れても、プロならそんなにみっともない空振りはしないものです。でも、いまでも怪しい動きをしている二塁走者もいますよ。リードの歩幅とかで球種を打者に伝えるんじゃないか。うちのチームではやっていませんけど」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?