久保は“馬車馬”…過密日程で酷使の体に悪質ファウルの恐怖

公開日: 更新日:

 スペイン1部マジョルカ所属の日本代表MF久保建英(19)が大忙しである。新型コロナウイルス禍でリーグが中断された後、先月11日に再開された第28節バルセロナ戦から今月3日の第34節アトレティコ・マドリード戦まで<23日間で7試合>の過密日程にあって<全試合に先発出場>とフル回転なのだ。

 しかも――。リーグ2位のバルセロナ戦、先月24日の首位レアル・マドリード戦、3位のA・マドリード戦とスペインが世界に誇るBIG3を相手に先発フル出場。最終的に5―1と圧勝した同30日のセルタ戦は前半で3―0と一方的になったにもかかわらず83分までプレーした。そこから中2日で行われたA・マドリード戦はフル出場。攻撃陣の絶対的リーダーとして抜群の存在感を示しているだけに、馬車馬のように働かされている。

「19歳にしてスペイン1部リーグに初チャレンジし、シーズン途中から攻撃陣の主軸を任されている。そのプレッシャーは並大抵ではない」と元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏が続ける。

「再開後のマジョルカは<中2日の強行軍>が続き、久保は毎日のように試合に出て、ぶっ倒れてしまわないか――というイメージでした。久保はマジョルカで攻撃を差配する役割を与えられ、そうなると相手は当然、久保を自由にプレーさせないために<悪質なファウルを仕掛けて止める>ことになる。実際、再開後は足を削られる場面が格段に増え、ケガを負う心配も十分に懸念されます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  3. 3

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  4. 4

    最後はホテル勤務…事故死の奥大介さん“辛酸”舐めた引退後

  5. 5

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    名古屋主婦殺人事件「最大のナゾ」 26年間に5000人も聴取…なぜ愛知県警は容疑者の女を疑わなかったのか

  3. 8

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 9

    高市内閣支持率8割に立憲民主党は打つ手なし…いま解散されたら木っ端みじん

  5. 10

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘