久保は“馬車馬”…過密日程で酷使の体に悪質ファウルの恐怖

公開日: 更新日:

 スペイン1部マジョルカ所属の日本代表MF久保建英(19)が大忙しである。新型コロナウイルス禍でリーグが中断された後、先月11日に再開された第28節バルセロナ戦から今月3日の第34節アトレティコ・マドリード戦まで<23日間で7試合>の過密日程にあって<全試合に先発出場>とフル回転なのだ。

 しかも――。リーグ2位のバルセロナ戦、先月24日の首位レアル・マドリード戦、3位のA・マドリード戦とスペインが世界に誇るBIG3を相手に先発フル出場。最終的に5―1と圧勝した同30日のセルタ戦は前半で3―0と一方的になったにもかかわらず83分までプレーした。そこから中2日で行われたA・マドリード戦はフル出場。攻撃陣の絶対的リーダーとして抜群の存在感を示しているだけに、馬車馬のように働かされている。

「19歳にしてスペイン1部リーグに初チャレンジし、シーズン途中から攻撃陣の主軸を任されている。そのプレッシャーは並大抵ではない」と元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏が続ける。

「再開後のマジョルカは<中2日の強行軍>が続き、久保は毎日のように試合に出て、ぶっ倒れてしまわないか――というイメージでした。久保はマジョルカで攻撃を差配する役割を与えられ、そうなると相手は当然、久保を自由にプレーさせないために<悪質なファウルを仕掛けて止める>ことになる。実際、再開後は足を削られる場面が格段に増え、ケガを負う心配も十分に懸念されます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦は大関昇進も“課題”クリアできず…「手で受けるだけ」の立ち合いに厳しい指摘

  2. 2

    「立花一派」の一網打尽が司法の意志…広がる捜査の手に内部情報漏した兵庫県議2人も戦々恐々

  3. 3

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  4. 4

    「ロイヤルファミリー」視聴率回復は《目黒蓮効果》説に異論も…ハリウッドデビューする“めめ”に足りないもの

  5. 5

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  1. 6

    マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」

  2. 7

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 8

    元プロ野球投手の一場靖弘さん 裏金問題ドン底を経ての今

  4. 9

    米中が手を組み日本は「蚊帳の外」…切れ始めた「高市女性初首相」の賞味期限

  5. 10

    マエケンは「田中将大を反面教師に」…巨人とヤクルトを蹴って楽天入りの深層