虎ベテラン福留&能見“決別退団”の裏に仰天不名誉オファー

公開日: 更新日:

「大ナタを振るうのは当然としても……」

 阪神OBが苦笑いを浮かべてこう言った。

 阪神は今オフ、ベテランの粛清を進めている。8月末に藤川球児(40)が現役引退を表明。福留孝介(43)と能見篤史(41)には戦力外通告を行った。

 3人の合計年俸は4・25億円。コロナ禍で入場料収入が大幅減になるなど、球団経営を圧迫していることは間違いないが、冒頭のOBは「福留と能見は現役続行を視野に入れ、退団を決意した。これは事実上の阪神との決別宣言です。昨年の鳥谷敬(現ロッテ)しかり、阪神は功労者に対する扱いがヘタです」と、こう話す。

「藤川は引退後はユニホームを脱ぎ、外の世界で見聞を広めたい意向を持っているが、将来の指導者候補とされてきた福留、能見に対してコーチ打診は一切ナシ。特に福留はホテルに呼び出され、話し合いはものの10分で終わったそうだ。しかも、阪神が福留に用意したというオファーは、甲子園球場や甲子園歴史館など、球場施設のアドバイザー的な仕事で、能見もアカデミー関連のアドバイザーという“名誉職”だったそうです。選手、関係者も『なぜコーチなど、しかるべきポジションを用意できなかったのか』と、呆れていますよ」

矢野監督の意向に配慮した

 特に福留に関しては、球団内でコーチ打診が検討されていたとの話もあるが、

「矢野監督が来季、3年契約最終年を迎えるにあたり、コーチのテコ入れを最小限にとどめ、気心知れたコーチで勝負したい意向を持っていることに配慮したそうです。生え抜きで通算100勝をマーク、先発、中継ぎともに実績のある能見にしても彼がコーチを務めれば、矢野監督や他のコーチがやりづらいから、敬遠したのでしょう」(前出のOB)

 阪神はただでさえ指導者の人材不足が顕著。矢野監督の采配ベタはもちろん、12球団ワーストの82失策のザル守備を鍛え直すには、基本から徹底してやるしかないのに、改善の兆しすら見えない。本来なら、矢野監督の解任はもちろん、コーチの大幅テコ入れが必要不可欠のはずだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 2

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 3

    ドジャースが欲しがる投手・大谷翔平の「ケツ拭き要員」…リリーフ陣の負担量はメジャー最悪

  4. 4

    ソフトB近藤健介の原動力は「打倒 新庄日本ハム」…憂き目にあった2022年の“恩返し”に燃える

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    巨人・田中将大を復活させる「使い方」…先発ローテの6番目、若手と併用なんてもってのほか

  2. 7

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  3. 8

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  4. 9

    藤浪晋太郎に日本復帰報道も、古巣阪神出戻りは「望み薄」…そして急浮上する“まさか”の球団

  5. 10

    阪神・藤川監督が報道陣と連日の長話…“豹変”の裏に株主総会での「リーダーの資質ナシ」痛烈批判

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  4. 4

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  1. 6

    トップ清水賢治社長に代わったフジテレビの“アニメ推し”が目に余る

  2. 7

    参院選和歌山「二階vs世耕」は血みどろの全面戦争に…“ステルス支援”が一転、本人登場で対立激化

  3. 8

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省に一喝された過去

  4. 9

    長嶋茂雄さんの引退試合の日にもらった“約束”のグラブを含めてすべての思い出が宝物です

  5. 10

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった