著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

来季の米ツアーに向けて、今やるべきことを再確認

公開日: 更新日:

 イメージ通りにクラブが上がっていない、トップから切り返しのタイミングが悪い、入れごろのパットが入らない、と3つの課題が見つかったのは収穫です。

 スイング改造の完成度はいま30%ぐらい。来季ツアーに向けて残り3カ月間かけて100%に仕上げていきますが、ショットさえ安定すれば米ツアーでも戦えます。

 不安なく渡米できるように、いまボールを毎日1000球打って、自分のモノにできるように頑張っています。断食道場の経験も生きて、忍耐力、集中力が増しており、迷いはありません。

■断食道場での修行が役立っている

 米ツアーメンバーの畑岡奈紗ちゃんが先週のTOTOジャパンクラシックに出場して3位の好成績でした。奈紗ちゃんは12月にメジャーの全米女子オープンがあって、まだシーズンが終わっていません。

 私は出場できる試合がなく、すでにオフ。試合に出る準備ができていないので、奈紗ちゃんがうらやましいとか、焦りとかはありませんが、来年は米ツアーメンバーとしてTOTOジャパンクラシックに出場しなければいけないと思っています。

 そして無心でゴルフができているか、おでこにバンドを巻いて脳波を測るトレーニングにも挑戦しました。無心ならスマホのアプリが緑色になり、考え事をしていると赤色です。断食道場での修行が役に立ち、メンタル面も以前より強くなっているのがわかります。

【連載】山口すず夏21歳 米女子ツアー転戦記

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態