新人王最有力・楽天ドラ1早川は“精密機器”も絶賛の制球力

公開日: 更新日:

 2021年投打の黄金ルーキー、「投」の楽天1位・早川隆久(早大)が「打」の阪神1位・佐藤輝明(近大)と同じく6日、仙台市内の選手寮に入寮。関東出身ということもあり、周囲に積もる雪に改めて楽天入りを実感した。

 この早川についてはスカウトの間で、「今季の新人王の最有力候補」との呼び声が高い。最速155キロのストレートに加え、高い制球力を誇るからだ。

 早川の恩師であり、現役時代に「精密機械」と称された早大の小宮山監督は昨秋リーグ戦時、「外角低めに投げることができれば、普通の投手でも打たれないのに、早川はとんでもない投手なので、打たれるわけがない」と、その制球力を絶賛していた。

「早川は高校時代から低めへの制球力が良かったが、大学に入って球速と球威が増し、左打者の内角にも投げ切れるようになった。平均球速が145キロ以上あり、スライダーなどの変化球も悪くない。打者ごとにボールの強弱も付けられる。プロの打者も簡単には打てないでしょう。新人王争いの最大のライバルはロッテ佐々木朗希でしょうが、佐々木は昨季の公式戦登板はゼロだった。早川の方が完成度は高い」(在京球団スカウト)

 東北のファンは、1年目から大いに期待してよさそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑