翠富士一成の最大の武器は「肩透かし」技との相性が抜群

公開日: 更新日:

24歳・伊勢ケ浜部屋・前頭14枚目

 多彩な技を持つ力士でも、四つ相撲なら「寄り切り」、押し相撲なら「押し出し」が決まり手の多くを占める。しかし、翠富士は「肩透かし」を得意技にしている、珍しい力士だ。

 前に出てくる相手の肩を押して、前に転ばせるのが肩透かしという技。懐に入り、浅く差した手で半身になりながら引きつけることで、相手を前に出させる。その瞬間、反対側の肩を押すことでバランスを崩すという、相手の力を利用した高度な技だ。同じ伊勢ケ浜一門の親方が言う。

「師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)も肩透かしが得意だったが、弟子ほど多かったわけではない。翠富士はそれこそ、勝った相撲の4回に1回はこの決まり手といっても過言ではない。なぜ、そんなことになるのか、技との相性がいいとしか言えませんよ。翠富士は小兵でも、立ち合いでは真正面から当たる正攻法の押し相撲。出し投げを狙ったり、横から崩しにかかることもあるものの、まずはきちんと当たることを心掛けている。そうした相撲は、付け人をしていた兄弟子の照強譲りですね」

 静岡県の飛龍高校卒業後は近大相撲部に所属したが、2年で退学。いったんは故郷に帰るも、伊勢ケ浜親方の説得でプロの世界に飛び込んだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 5

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  1. 6

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  3. 8

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  4. 9

    権田修一が森保J復帰へ…神戸サポもビックリ仰天“まさかの移籍劇”の舞台裏

  5. 10

    マツコはやっぱり怒り心頭だった…“金銭トラブル”前事務所社長を「10億円提訴」報道