著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

有原航平よ、4万人の荒くれに囲まれてもチビるなよ

公開日: 更新日:

 それを、はるか1万メートルの高みから焼夷弾をぶん撒いて焼き尽くす国だからなアメリカって。やるかやられるか、○か×か、白か黒か。「やあやあ遠からんものは目にも見よ」なんて挨拶してる間にバン! て撃ち殺しておしまいにしちゃう国だからなアメリカって(ナニ? そっちだっていきなり真珠湾襲っただろ? すまん)。

 そのテキサス・レンジャーズに有原航平がおる。日ハムでは大谷翔平と仲良かった。翔平が「打てるもんなら打ってみろ、エイヤアッ!」と真っ向勝負するのとは違って、慎重な球の出し入れで相手を打ち取るタイプだ。

「大丈夫かな? これでモンダイないかな? 次どうしよかな?」

 そういうマウンドをテキサスの荒くれ4万人が取り囲んで、「白黒はっきりしやがれゴルァ!」と怒鳴りながら空に向かって拳銃撃ちまくるもんで、航平はマウンドでチビっているのではないかと贔屓として心配しとる。

 まあその前に、有原にウイルスをうつさんでくれ。これ、この通り!

 ガ~ス~総理よ、バイデンに会ったら拉致被害者救出願いの後でいいから、有原航平感染防止も頼んでくれい。在米邦人の生命を守るのも総理の仕事だからな。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  4. 4

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 5

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  1. 6

    参院選で公明党候補“全員落選”危機の衝撃!「公明新聞」異例すぎる選挙分析の読み解き方

  2. 7

    「愛子天皇待望論」を引き出す内親王のカリスマ性…皇室史に詳しい宗教学者・島田裕巳氏が分析

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    松岡&城島の謝罪で乗り切り? 国分太一コンプラ違反「説明責任」放棄と「核心に触れない」メディアを識者バッサリ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒