久保建英タナボタ復帰は…コロナでレアルが今オフ大量放出

公開日: 更新日:

 スペインの名門、レアル・マドリードに引き抜かれてからマジョルカ、ビリャレアル、ヘタフェとレンタル移籍先が変わった日本代表MF久保建英(19)。今シーズン終了後の去就に注目が集まる中、現地有力メディアで報じられた「レアルの今オフ放出リスト」が話題となっている。

「コロナ禍で120億円もの損失が見込まれている。MFイスコ(29)、FWディアス(27)、FWヨビッチ(23=フランクフルトにレンタル移籍)ら7選手を放出。移籍金や年俸など節約分が総額300億円に達する可能性がある」

 このリストに久保の名前は入っていない。彼ら攻撃系選手が放出されれば、同じポジションでプレーする久保にとって〈レアル復帰〉の追い風となる。さらにリストには載っていなかったが、トッテナムにレンタル移籍中のFWベイル(31)、ケガばかりのFWアザール(30)が「シーズン終了後に放出される」と地元では何度も報じられ、これも久保にはプラス材料である。サッカー関係者がこう言う。

「2015年に16歳でレアル入りしたノルウェー代表のMFウーデゴール(22)の動向も、久保の去就に大きく関わってくる。ウーデゴールはオランダなどを経て21年からはアーセナルにレンタルされてプレーしている。緊縮財政を強いられるレアルは、若手攻撃系MFのウーデゴールか久保のどちらかを呼び戻す可能性がある」

 下位のヘタフェでレギュラーと言えない久保だが、タナボタでレアル復帰もあるか――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界