ホンダ新人左腕・片山皓心のドラフト上位評価が都市対抗まさかの初戦敗退でも変わらないワケ

公開日: 更新日:

「開幕戦で序盤に降板? それでも来年のドラフトで上位候補という評価は変わりませんよ」

 パのスカウトがこう話すのが、社会人野球ホンダのルーキー左腕・片山皓心(23)だ。

 11月28日の都市対抗開幕戦でJR東日本東北相手に先発。毎回走者を背負う苦しい投球となり、3回4安打1失点で降板となった。前年覇者のホンダは後続の投手も打たれ、初戦で姿を消した。都市対抗の優勝チームは3年連続で翌年初戦敗退と、「まさか」が続いている。

 ただ、これで片山の評価も急落かといえば、そうではないという。冒頭のスカウトが言う。

「彼を初めて見たのは今年の春。一目で『こいつはいいぞ』と思いましたね。内角、外角と狙ったところにズドンと投げ分けられるコントロールに惚れました。球速は140キロ台後半だが、左腕ならば十分。大きくタテに割れるカーブをはじめ、スライダーやチェンジアップのキレもいい。緩急自在の投手といった印象です。マウンド上でも堂々としており、新人どころかプロで何年もやっていそうな雰囲気もある」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  2. 2

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  3. 3

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  4. 4

    高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速

  5. 5

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(46)“吉永小百合論”、「偏見に満ちているかもしれない。でも、それでいい」

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 8

    「サナエノミクス」が苦しい家計に追い打ち! 物価高ガン無視で“利上げ牽制→インフレ加速”のトンチンカン

  4. 9

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  5. 10

    新庄監督の去就は“白紙”と強調…日本ハム井川伸久オーナー意味深発言の真意