ポストシーズン1号の阪神・佐藤輝明は“打撃矮小化”が心配…岡田新監督や糸井、福留も指摘

公開日: 更新日:

 母校・近大の先輩で、今季限りで引退した糸井も引退会見で「絶対に球界を代表する選手になってほしい」「もっと練習せい」と激励。元阪神福留孝介氏は9日、在阪放送局の中継で「僕が感じていることとして言えば、少し打撃が小さくなっているといったらおかしいですが」と前置きした上で、「三振したくないとか、そういう気持ちが増えてくると、どうしても当てにいき、打撃が小さくなっていく」などと指摘した。

 阪神では、佐藤輝明と並ぶ大砲の大山悠輔(27)も「30本」の壁を破れない状態が続いている。球場が広く、打球が浜風の影響を受けやすいとはいえ、生え抜きでは1985年の掛布雅之岡田彰布以降、30本塁打以上をマークした選手は皆無だ。

「理由はいくつかある。金本監督時代から変化しつつあるが、ドラフト1位でいわゆる『全体的にまとまった選手』を無難に指名し続けてきたこと。首脳陣も、長所を生かすよりも欠点を改善する指導に重きを置いていた。失敗を恐れて小さくまとまった選手は枚挙にいとまがない」(阪神OB)

 佐藤輝明は「球界の宝」になれる逸材。岡田新監督を迎える来季はその分水嶺になりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!