吉田麻也ミスで先制点献上、シャルケ1-6ボロ負け…森保監督が悩む代表主将「選外」の決断

公開日: 更新日:

 独1部シャルケでプレーする日本代表主将のDF吉田麻也(34)が、日本時間25日午前2時30分キックオフのライプチヒ戦にフル出場。地元サポーターの前で1─6のボロ負けを喫し、ブーイングの矢面に立たされた。

 今季2勝3分け11敗で最下位の18位に低迷中のシャルケ。この日も守備網が崩壊した。

 前半7分、相手のロングフィードの対応を吉田が見誤ったことで先制点を献上。前半44分には相手シュートのコボレ球に対する反応が遅れ、目の前で3失点目を叩き込まれた。前半を0-4で折り返したシャルケ。吉田は両ヒザに手を置き、うなだれるばかりである。

 後半11分、若手日本人FWが一矢を報いた。昨年末にトップとプロ契約を交わしたFW上月壮一郎(22)が、クロアチア代表の主軸としてW杯で評価を高めたDFグバルディオル(21)を抜き去り、最後はGKとの1対1を制してドイツ初ゴールを決めたのだ。

「吉田の処遇に森保監督も頭が痛い」とサッカー関係者がこう続ける。

「年齢的な衰えもあって代表でもクラブでもポカミスが増えた。それでも日本代表では精神的な支柱として圧倒的な存在感を放ち、W杯期間中はGK川島、DF長友のベテランと一緒に森保監督やJFA技術委員会の反町委員長と何度もミーティングを行うなどW杯16強入りを支えた。続投する森保監督は、吉田を『どのタイミングで代表から外す決断を下すか』という問題に悩まされる」

 難問である──。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」