侍Jの宿敵 韓国代表を徹底解剖!WBC1次ラウンド3月10日に難敵と激突

公開日: 更新日:

韓国代表は東京ドームが“大好き”

 日本のメディアやファンは歴史的な背景から、「韓国選手は日本戦になるといつも以上に燃える」とか「日本戦だけは絶対に負けられない」と思っているようですが、韓国選手に話を聞くと、「たとえ、ジャンケンでも負けたくない」という若手や、「日本代表との試合を楽しみにしている」という選手などさまざま。

 選手たちは野球に関しては日本の方がレベルは上だと認識している。日本のプロ野球のこともよく知っています。シーズン中に球場で取材していると、「また村上(宗隆=ヤクルト)がホームラン打ちましたね」と、多くの選手が話しかけてくる。

 第3回、4回大会の1次R敗退は、開催地の台湾と母国での合宿からそのまま大会に入り、気持ちが「本番モード」に切り替わらなかったことも原因です。

 今回の東京ドームは伝統球団の巨人の本拠地。都心の真ん中に位置し、敷地内にはタワーホテルと遊園地がある。こんな球場は韓国にはありません。球場に一歩入れば、国際大会へのスイッチが入ります。

 1番が予想される朴以外はみなホームランを打てるパワーがあります。選手たちは「東京ドームは韓国の球場より狭く感じて凄くやりやすい」と口を揃えます。今回の韓国打線には注意が必要です。

 ちなみに、日本でもよく取り上げられる韓国選手の兵役免除については、五輪のメダルかアジア大会の金メダルのみ。現在はWBCに優勝しても免除はありません。第1回大会ベスト4による兵役免除は特例措置によるものでした。

 韓国は15日(日本時間16日)から米アリゾナ州トゥーソンで強化合宿を行っています。前回大会は初戦のイスラエル戦に惜敗。このつまずきで波に乗れませんでした。日本戦の前に9日のオーストラリア戦に勝たなければ、1次R突破は厳しいことは選手もわかっています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩