日本ハムは今季もトライアウト?新庄監督ついに「選手たちが経験を積み…」と言い出す始末

公開日: 更新日:

 ちっとも歯が立たなかった。

 日本ハムは6日のロッテ戦に敗れ、同一カード3連敗。この日は初回に1点を先制されると四回、七回にはミスも絡んで追加点を許した。八回にダメ押しの3点を奪われ、終わってみれば1-6の大敗だった。開幕から1勝5敗で早くも昨年同様、最下位をひた走っている。

 開幕直前に「開幕20試合は全勝する」とハナ息の荒かった新庄剛志監督(51)もさすがに堪えたのかどうか、この日は試合後の会見を拒否。広報を通じて、「僕が信頼して出している選手たちが経験を積み、結果を出してくれるのを待つ」とコメントするのが精いっぱいだった。

 600億円の新球場元年の今年は新庄監督にとっても球団にとっても勝負の年だ。だから昨季の1年間は「選手のトライアウト」と位置付け、勝利よりチームのレベルアップに注力。選手の力量を見定め、今季は選び抜いたメンバーで腰を据えて戦うと公言してきた。それが「開幕20試合全勝宣言」につながったのだろう。

 実際、昨季の“ガラポン打線”とは打って変わり、打順に多少の変化はあるものの、今季の野手のスタメンは捕手以外、ほとんど固定された。清宮(一塁)、石井(二塁)、野村(三塁)、上川畑(遊撃)、松本(左翼)、五十幡(中堅)、マルティネス(DH)らは6試合すべてに同一ポジションでスタメン出場している。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気